ねえ、あの星座の名前、覚えてる?

都会の自宅で楽しめるリモート天体観測へようこそ。
あなたのご自宅から広大な星座の海がご覧いただけます。
さあ、今すぐご予約を

自宅にいながら、田舎の星を見よう!!

VR
※写真はイメージです。

いつでもご自宅から星が見えます。
全国の天文台の天体望遠鏡とのリンクを実現。
ご自宅にいながら子供のころに見た満点の星空をご家族で味わえます。

夏の季節の夜空を彩る星たち

天の川

天の川

夏の夜空に長く横たわる天の川。
多くの星座たちがその周りを彩っています。
夏の代表的な星座(こと座、わし座、はくちょう座)なども見られます。

さそり座

さそり座

天の川の近くにある大きな星座の一つです。
夏の大三角形とともに日本人になじみがある星座の一つではないでしょうか。

ヘラクレス座

ヘラクレス座

勇者ヘーラクレースは、大神ゼウスが王女アルクメーネーとの間にもうけた子で、王になる予定でしたが、
例によってゼウスの妻の女神ヘーラーの横槍が入り、王になれませんでした。

蛇使い座

蛇使い座

英国の天文学博士で作家のジャクリーン・ミットン(Jacqueline Mitton)が、1995年に考案したのがはじまりとされています。
彼女の発言により13星座になりました。

特別ゲスト

天文博士

マイケル・グラント博士

スタンフォード大学教授。現在は東京大学教授も兼任。専門は天文学。
幅広い見識と独創性あふれるスピーチで毎回見るものを宇宙の神秘へと誘ってくれます。
今回はオーストラリアにあるエアーズ天文台からリモートで中継参加。
日本の夜空とともに南半球の夜空についても解説していただきます。

みなさん、こんにちは。今年もこの季節がやってまいりました。
現状、今皆さんの中には孤独を感じている方もいらっしゃるかもしれません。不安で寝れない方もいるでしょう。
しかし、そんな時こそ夜空を見上げてください。
宇宙の広大さを知れば我々が如何にちっぽけで、しかし自分が宇宙の一部であることが感じられるはずです。
今回の会でもご自宅から満点の星空に包まれる体験をしてください。またお会いできる時を楽しみにしております。

声優

七尾由紀

スターズ所属、声優。劇団天球劇団員。
昨年上演された「銀河鉄道の夜」は異例のロングランヒット公演となった。
その他にも「火星を護って」など大人気のアニメ声優のほか、
昨年「リモート天体観測2019」ではナレーションを担当。
今年も華麗なナレーションにより皆様を新たな星の旅に導いてくれます。
*ナレーションを聞くためには会員登録が必要です。

今回も参加できてとてもうれしいです!
この一年はいろいろと私自身にも大きな変化があり、成長できたんじゃないかな、と思っております。
(見た目はあまり変わってないかもしれませんが・・・)
銀河鉄道の夜はジョバンニが親友カンパネルラと銀河鉄道に乗りこみ、生と死、自分と相手とを向き合う物語です。
皆さんもご自分や大切な人とのつながりを思い返せる、そんな朗読ができればと思います。
お会いできる時を楽しみにしています!

空 ???

宙生翔

???

自称、宇宙人専門家。
著書に「オイデマセ、地球」など非常にユニークな本を出版している。
今回もその独自の理論を展開し、我々が思いもよらなかった未知の世界へと導いてくれるでしょう。

%>=*”#?)*}|+=**??-====##%##&&”?

お問合せ

お名前

ご住所

ご質問

あなたの星座は?